クマタロライフ☆

40代おじさんの本気のダイエット記録。 また、様々なダイエット方法や関連情報についても独自評価、考察を書いていきます。

MENU

「酢」酢酸のダイエット効果が凄い!

酢

エネルギー(カロリー): 約25kcal(穀物酢 100gあたり)

主な栄養成分: 酢酸、クエン酸

主な効果・効能: 血糖値上昇抑制、脂肪燃焼、整腸作用

 

「酢」は酒から作ると書き表すように、

アルコールが醸造発酵したものになります。

原料や製造方法によって種類が多種ありますが、

日本酒やワインなどの酒を元にして造られているのです。

 

一般に酢は体に良い、健康に良いと言われていますが、

その効果はダイエットにも適しています。

 

また疲労回復にも効果抜群なので、

疲れ気味の方ほど日々を充実して過ごすためにも、

積極的に摂取していきたいところです。

 

ちなみに、酢を飲むと身体が柔らかくなる、

これは間違いです^^;


ダイエット効果は?

まず、ダイエットに最も効果的なのは血糖値上昇抑制効果

 

ダイエットの天敵である糖質は高血糖を齎し、

それが肥満に繋がります。

 

ですが、酢を同時に摂取することで、

その血糖値上昇を緩やかにしてくれるので、

結果ダイエット効果が期待できるのです。

 

また、内蔵脂肪および皮下脂肪を減らす効果も期待できます!

あの憎き脂肪をです^^

 

毎日酢を取り続けることにより、

脂肪の合成が抑制され、同時に脂肪の燃焼が促されるため、

内臓脂肪および皮下脂肪を低下させる効果があるのです。

 

そして、血圧を下げる効果もありますので、

生活習慣病が気になる方にもおすすめです。

 

他に、胃酸の分泌を助け、

胃や腸を刺激して大腸の蠕動運動を促進させることにより、

整腸作用や便秘改善にも効果が期待できます。

 

これらにより血行が改善され、腸が綺麗になるということは

美肌効果や冷え性改善も期待できるのです。

 

酢が女性に嬉しい効果満載なのはこれらの効果が所以ですね^^

 

注意したいこと

酢の酢酸成分は「酸」のため、

体内にとってはちょっと刺激が強すぎます。

 

料理に混ぜて使う分には問題ありませんが、

そのまま飲むタイプの場合には注意が必要で、

お腹が空いているタイミングの摂取は控えた方が無難です。

 

健康に良いはずの酢を飲んで、

胃や食道を痛めてしまっては元も子もないですからね。

 

おすすめの食べ方

置き換えも食事制限も必要ありません。

 

日々の食事に混ぜるだけ

とにかく簡単です!

 

それが不可能ならば、

そのまま、または希釈タイプのドリンクを飲むのもお手軽ですね。

 

その場合、朝夕の食事中または食後に適量を飲みましょう。

前述の通り、空腹時は絶対ダメです。

 

しかしながら、この酢を飲むことによる健康効果や、

ダイエット効果は計り知れないものがありますが、

即効性が期待できないのも事実です。

 

置き換えでも食事制限でもないんですから当たりまえです。

 

それでも効果は間違いなくじわじわ現れますので、

気長に続けていくことをおすすめします。

 

少なくとも1ヶ月、できることなら3か月は継続が必要でしょうか。

こう考えると少し大変かも知れませんが、

続けることで身体に与えるプラス効果が大きいことは

言うまでもありません!

頑張ってみる価値はありますよ!