クマタロライフ☆

40代おじさんの本気のダイエット記録。 また、様々なダイエット方法や関連情報についても独自評価、考察を書いていきます。

MENU

ダイエット記録(経過1年1ヶ月)

開始時体重: 78㎏

1年1ヶ月経過後体重: 65㎏

前月との比較: 1.5kg減

 

ダイエット方法: 食事制限、筋トレ

 

ダイエット内容(食事制限、筋トレ)

朝食は不変の豆乳のみ。

 

昼食はカロリー計算だけを行い、

食べ過ぎないようにだけを気をつけてそれ以外は適当に。

 

夕食は大量の生野菜と、

筋トレ効率化のためのタンパク質摂取を狙ったお肉、豆腐。

 

お酒はゼロではないですがほとんど飲んでません。

偉いです^^

 

寝る前には恒例の筋トレを行い、

プロテインも欠かしません。

 

経過・考察

片頭痛もピークを越え痛みも和らいできたので、

再び摂取カロリーを減らしてます。

 

少し足りないかなとは思いますが、

大よそ1日1200~1300キロカロリーで抑えてます。

少し足踏みしてしまった分取り戻さないとね^^

 

これらにより成果こそほぼ順調に表れていますが、

それとは別に新たな問題が!!

 

リバウンドしないようゆっくりじっくりをモットーに

ダイエットを続けてきたつもりでしたが、

まだまだ急ぎすぎだったんでしょうか・・・。

 

なんと、急激に小さくなったと感じていた

お尻の皮がたるんでしまいました><

 

そう、脂肪と言うクッションが少なくなったことで、

座っているだけでも骨(座骨)が当たり

痛いなぁと感じてはいましたが、

まさかここまでたるみが出ているとは。

 

普段目にしないところだけに、正に盲点でした。

 

一説には、

2か月で1キロペースのダイエットなら

皮のたるみは出ないとも言われているようなので、

やはりハイペースだったのかも知れません。

 

ただし、

だからと言って放置する気はありません!

 

放っておいても皮膚の再生サイクルによって

ある程度は改善するようですが、

毛頭それを待つ気はない!

 

早速、お尻周りに筋肉をつけるべく部分的な筋トレを追加!

さらにその周りの稼働を良くするため、

ストレッチも行うようにしてみました。

ヨガのようなものですね。

 

皮だるみはなかなか改善効果が出ずらい症状のようですが、

これは地道に頑張りまする^^