クマタロライフ☆

40代おじさんの本気のダイエット記録。 また、様々なダイエット方法や関連情報についても独自評価、考察を書いていきます。

MENU

「豆腐」主食を置き換えてダイエット

豆腐

エネルギー(カロリー): 約62kcal(絹ごし100gあたり)

主な栄養成分: タンパク質、サポニンレシチン大豆イソフラボン

主な効果・効能: 整腸作用、脂質代謝向上、美肌効果

 

日本が誇るべき食材、豆腐。

豊富な栄養を含みながら低カロリー高たんぱくで、

ダイエットにも非常に適した食材と言えます。


ダイエット効果は?

野菜ではないですし、

非常に高い栄養を含んでいるので、

決してカロリーがないわけではありません。

 

また、豆腐だけを食べていれば痩せるというものでもありません。

 

豆腐でダイエットを達成するためには、

やはり主食代わりに豆腐を食べることに尽きます。

 

主食から得ていたカロリーを豆腐に置き換えることで、

十分にお腹を満たしつつも、

大きくカロリーカットすることができるのです。

 

しかも、ダイエット中に不可欠な必須栄養素の多くも補えるので、

進んで食べていきたい食材ですね。


注意したいこと

特にはないですが、

敢えて言うなら食べすぎに注意でしょうか。

豆腐自体が味が淡泊なためについつい濃い味付けをしてしまいがち。

味付け次第ではカロリーや塩分を取り過ぎることにもなってしまうため、

そこは気をつけたいところです。

 

また、栄養豊富だからこそ食べすぎがマイナスになってしまう場合も。

特定の栄養の過剰摂取に繋がることで、

栄養バランスを崩してしまう可能性があります。

 

やはり何事適量がベストと言うことです^^

 

おすすめの食べ方

どんな食べ方でも問題ありませんが、

飽きない食べ方を工夫したいところ。

 

ただし、ダイエット目当てであれば、

カロリーカットを狙った夕飯の主食置き換え一択となります。

 

試してみたけど、食べ足りない!

と感じてしまう場合には、

木綿豆腐にすることでカロリーアップはしてしまうが

その分食べ応えも得ることができます。

 

健康にも良く、気軽にコンビニでも買えるので、

軽いダイエットなど初期段階に向いていると言えますね。