お手軽度: ☆☆
コスト: ☆☆☆
継続難度: ☆☆
期待効果: ☆☆
筋トレ(筋力トレーニング)とは、筋力の維持、
向上を目的とした負荷をかける運動の総称で、
無酸素運動の代表的な運動方法です。
そのメリットは、
筋力や代謝の向上、
姿勢や見た目の改善、
そして精神力の向上等と実に様々な点があげられます。
それらはすべてがダイエットとも密接に関係しており、
続ける難しさこそありますが、
非常にダイエットに効果的なトレーニング方法と言えるのです。
まず、筋トレと聞いて最も目的とされるのが筋力の向上です。
パワーの高出力化や持久力の向上など
運動能力全般がレベルアップすることで、
あらゆる競技においてプラスとなります。
そしてこれらは基礎代謝の向上にそのまま繋がるため、
痩せやすい太りにくい身体になるのです。
ダイエットにも効果的
また、ダイエットを実践する人の多くは
見た目にも気を使っているもの。
つまり格好良い姿やスタイルの良い姿に憧れているはずです。
日々筋トレを行うことで
自分の理想とする姿に近づけることができ、
自分で納得できる身体、
他人からも羨ましがられる身体を手にすることができるのです。
そして何よりも続けることが難しいが故に、
それが出来たときに結果と達成感を手にすると同時に、
諦めない気持ち(強い精神力)と
実践する計画性を身につけていることでしょう。
これはダイエットをするにあたって最も大切な要素であり、
これを習得できたと言うことは
ダイエットが成功したも同じことと言えます。
まさに
「ダイエットスキルを手に入れた!」
なのです^^
注意したいこと
ただし、何でもやり過ぎには注意です。
自身の身体の変わり具合が
如実に分かる程に変化をしていきますので、
筋トレはついついハマってしまう中毒性を秘めています。
そう、歯止めが利かなくなってしまった場合、
マッチョへの道まっしぐらなのかも知れません。
また、筋トレは身体への負荷も大きく、
無理して行うことで身体を痛めることになります。
何事無理は禁物ですね。
何をすればいいのか
効果的な筋トレやり方ですが、
専門的な用語を並べるつもりはありませんし、
アレが良いコレがおすすめと言う気もありません。
ジムで本格的に行うのも
専用器具を買うのも否定はしませんし、
それらはもちろん効果も高いことでしょう。
しかし、自分のペースで楽しく続けることが
ダイエットには向いていると考えています。
そう、何より大事なのは続けることですから。
そのためには、
自分で出来ると思う簡単なメニューから始めてみましょう。
腕立て伏せでも腹筋でもスクワットでも良いんです。
楽しめるものを選びましょう。
楽しんで続けているうちに、
自分の身体に必要な筋トレ方が分かってきます。
自分の身体で経験して、ちゃんと知識として蓄積されていくんですね。
休むことも大切
筋トレを楽しむのはもちろんですが、
その時大切なのはちゃんと疲れること。
つまり筋肉に負荷がかかっていることです。
負荷のかかった筋肉は筋肉痛になりますが、
それはきっちり筋トレが出来ている証拠です。
思い切り喜んで良いことですし、
自分を褒めてあげてください。
そしてひとたび筋肉痛になった個所にはお休みが必要です。
もちろん動くだけでも痛く辛い状態なので
サボりたい気持ちがあることでしょうが、
筋トレとしてはそれこそが正解なんです!
筋トレによって負荷のかかった筋肉は
一度分解されて再構築されるのです。
その為に2、3日時間がかかるために筋肉痛が起こるのですが、
ここは無理せず休ませることで
より大きくなった筋肉が作られるのです。
これが「超回復」と呼ばれる現象です。
また、超回復による再構築が行われる際に
必要となるのがタンパク質です。
タンパク質は筋肉痛の症状緩和にも繋がるので、
筋トレを行うとき、行った後には
意識して摂取した方が良いと言えます。
食事から採るのも良いですが、
筋トレした後にがっつり肉を食べるのも中々難しいところ。
おすすめはやはりプロテインを飲むのが手軽で効果的と言えますね。